マンション営業は辛いのか

マンション営業を辛いと感じる人もいる

マンション営業など不動産業界の営業職について調べると、辛いという評判もよく目にします。

不動産業界は入れ替わりが激しい業界です。

私自身は周りに方々にも恵まれ楽しく働けていますが、続けるのが辛いという理由で辞める方にも多く会ってきたのも事実です。

ここからは、マンション営業が辛いと言われる理由を考えていきます。

労働時間が長い

個人向けの営業であるマンション営業はどうしても時間の動きが不規則です。

お客様に都合がよい時間に商談を行うので、平日であればお客様の就業時間後、例えば夜10時過ぎになってしまうことも多いです。

土日祝日に内見や商談を望まれるお客様も多いので、週末に休みたいという希望はなかなかかなえられませんね。

ただ、不動産業界は水曜日が休みという慣習があります。契約が「水」に流れてしまって縁起が悪いということだそうです。

接客業などでは、固定の休みがない場合もありますから、業界全体で水曜日が休みとして決まっているのはよいことだなと思います。

ただブラックな会社だと、成績が悪い営業マンに半強制的に休日出勤をさせることもあるようなので注意が必要ですね。

古い業界としての特徴が残っている

パワハラなど、〇〇ハラスメントといった言葉を多く聞くようになりましたが、こうした価値観の変化が遅いのが不動産業界です。

きつい言葉で指示をする年配の上司が多いことは事実ですし、体育会系の雰囲気があることは否定できません。

こういった特徴があるから、女性営業マンが少ない理由だと思うんですけどね。

転職を考えている人は、元気に挨拶する、年上へのマナーをしっかりするべきということを覚えておいてほしいですね。

結局、客先でもこういった言動が好まれることが多いです。
昔ながらの習わしやマナーが嫌いという方は馴染めない業界であることは事実だと思います。

そもそも売り込む商品が悪い

特に居住用ではなく投資用にマンションの営業をしている時には、お客様にメリットがない商品を売らなければならないケースも多いようです。

自分は業界にいれば、自然と投資用物件の良し悪しを判断することができます。

一方で、お客様は資産価値などほとんど考えたことがない素人が大半です。

圧倒的な情報格差があるので、リスクを隠して、それらしいこと言えば営業マンがお客様を納得させてしまうことも可能なのです。

もちろん、自分のインセンティブを伸ばすためにはそれが最も有効なのですが、目の前の人を騙しているように感じてしまって、罪悪感に苛まれる人も多いのです。

高額商品を売るのは大変

不動産業界では、何千万、場合によって何億円といった商品を売るわけです。

大抵の場合、そのお客様を一から探すことになるのでとても大変です。

電話営業はもちろん、飛び込み営業をすることあります。

こういった営業手法では、断られるのが当たり前。きついクレームを言われることも少なくありません。

せっかく話を聞いてくれたとしても、なかなか成約までこぎつけるのは難しいです。

何百人とアタックして1件の成約がゲットできれば御の字です。

やはり打たれ強さが必要なので、ここに耐えられない人、なかなか成果が挙げられない人は辛さが勝ってやめたくなってしまうと思います。

乗り越えられれば、この先強いですよ

ここまで挙げた辛い特徴全てに言えることなのですが、それを乗り越えられればこの先のキャリアにメリットがあることは間違いありません。

多少の残業があってもやり切れる、古い業界の理解が深まる、どんな商品でも売れるセールス力がつくということです。

一定の成果が出れば楽しさが勝るはずです。

この職種で頑張っている者としては、辛くなる前に成約を取ることを目指してほしいなと思います。

タイトルとURLをコピーしました